10月21日、新津地区公民館で防災講座を2部入替え制で開催しました。

対象は、1歳未満の親子で7組の参加でした。

子どもを連れての避難についての講義・百円ショップでそろえる防災グッズ、防災メモの説明、新潟市の備蓄品の展示と説明、そして、子育て中のママメンバーが子ども用の非常持ち出し袋や具体的なアドバイス。

大人だけの避難と違い、子どもを連れての避難は大変です。

日ごろから家族で話し合うことが大事!災害はいつ起こるかわかりません。

ぜひ、家族防災会議で、備えや避難について話し合いましょう。