特定非営利活動法人ワーキングウィメンズアソシエーション
活動のご案内
  • HOME »
  • 活動のご案内

活動のご案内

2月26日「お仕事帰り交流会」アクティブ・ブック・ダイアローグで読む『世界最高のチーム』

★アクティブ・ブック・ダイアローグで読む『世界最高のチーム』 グーグル流「最少の人数」で「最大の成果」を生み出す方法 ★ ——————— …

9月20日お仕事帰り勉強会「発達障がいと仕事パート2~職場での問題&対応編」ご報告

9月20日19時から新潟市市民活動支援センターで「お仕事帰りの勉強会~発達障がいと仕事~職場の問題対応編」を行いました。 講師は新潟市障がい者就業支援センター「こあサポート」次期センター長の平林さん。 今回は、実際の職場 …

9月29日:西区小学校

新潟市西区の小学校で防災教室。本日は一日参観日。屋上避難場所の見学、体育館での防災給食、そして防災教室と盛りだくさん。地元の防災士の方が、危険な場所など説明してくださいました。最後は防災体操。元気一杯、ダンゴ虫のポーズを …

7月18日(木)長岡お仕事帰り勉強会~発達障がいと仕事

近年、「発達障がい」という言葉が知られるようになるに従い、当事者として、あるいは職場の同僚や上司として、発達障がいによる“仕事上の困難”に直面し、苦労をしている人が少なくないことが知られるようになりました。 しかし、「発 …

お仕事帰り交流会

★  お仕事帰り交流会(新潟) ★ 「ウインドウズ7のサポート終了でPCを買い替える前に知っておきたいこと &ウインドウズ10のこと、Wi-fiのこと、知りたいことQ&A」 ———&# …

★7月~9月集中講座★  令和元年度 女性限定「起業の学校」

★  7月~9月集中講座 ★ 令和元年度 女性限定「起業の学校」 ~起業ビギナーでもすぐ実践できる添削指導付き!!~ ———————&# …

2月2日㈯★やろてば!防災女子カフェ ★

新潟市で防災活動に関わっていたり、関心のある女性の皆さんに集まって頂き、 語り合おう「やろてば!防災女子カフェ」を開催します。 互いの活動を知り、防災について感じていること(暮らしの中でできることを伝えたい、 仲間を増や …

2月6日㈬新潟市委託事業:春待ち夜講座(全2回)~コミュニケーション力UPで“プチ自分改革”!

春待ち夜講座(全2回) ~コミュニケーション力UPで“プチ自分改革”! 第1回:2月6日(水)19時~21時 「毎朝5分で話し方が変わる! 誰でもできる発音発声法」 第2回:2月27日(水)19時~21時 「5分で相手の …

12月4日(火)お仕事帰り交流会~デザインってなんだろうワークショップ

★お仕事帰り交流会~デザインってなんだろうワークショップ★ 世の中には色んな仕事がありますが、私たちの暮らしに身近な仕事の一つに「デザイン(グラフィックデザイン)」があります。 でも・・、一言で「デザイン」って言っても、 …

10月6日「働く女性のための防災講座in中越」ご報告

10月6日、三連休の初日に働く女性の防災講座in中越を行いました。 まずは、付箋に防災において不安に思っていることをそれぞれ書き出し、 それを見ながら話し合いをしていきました。 中越地域は、平成16年に起きた中越地震を経 …

« 1 2 3 8 »
PAGETOP
©ワーキング・ウィメンズ・アソシエーション