月別アーカイブ: 2017年7月
「起業の学校・第二回」開催レポート
「起業の学校」第二回~私らしさを伝える宣伝広告~ ●日時:7月26日(水)19時~21時 ●会場:新潟市市民活動支援センター研修室 【第二回の内容】 1、起業時の宣伝広告とは 2、広告チャネルの種類と使い分け 3、私らし …
8月12日(土)★ 真夏の良書の会~「日本企業は何で食っていくのか」★
久しぶりの開催となります良書の会は、経済についてです。 課題本「日本企業は何で食っていくのか」は新書なので、ボリュームとしては、比較的読みやすいのではないかと思います。 丸山理事長が進行役です。 感想を参加者のみなさんと …
6月24日 ロールモデルを見つけよう!子どものいるあなたの“未来キャリア”どう考えている?
WWAでは今年度のママチーム事業として、6月24日に新潟ユニゾンプラザにて、 「ロールモデルを見つけよう!子どものいるあなたの“未来キャリア”どう考えている?ワークショップ」を行いました。 これは、過去に何度かママチーム …
7月5日WWAお仕事帰り勉強会~子ども食堂&子どもシェルターのこと~
2017年7月11日 交流イベント, おしらせ, 活動のご報告
7月5日19時より「WWAお仕事帰り勉強会~子ども食堂&子どもシェルターのこと~」を行いました。 ゲストは「子どもセンターぽると」の理事で弁護士の黒沼有紗さんと、「ふじみこども食堂」を運営されているNPO法人にいがた子育 …
6月24日:江南区小学校
6月24日(土)に江南区の小学校で開催された防災教室をご紹介させていただきます。 こちらは、地域の8つの自治体が主催した合同防災訓練の一環として呼んで頂きました。 小学生と幼児145名、保護者と地域の方86名、学校職員2 …
6月21日:中央区の学校
6月21日、今年度の新潟市委託防災事業2回目を、中央区の小学校4年生を対象に実施いたしました。 昨年に引き続き呼んで頂いたのですが、保護者の皆さんがてきぱきと会場づくりや受付を行い、熱心に説明を聞く子ども達と保護者の方の …
6月17日 秋葉区の小学校で防災教室
平成29年度の新潟市委託防災事業がスタートしました。 今年度最初は秋葉区の小学校で6年生とその保護者約150名が参加。 前日には地域の方と一緒に避難訓練、そしてこの日は講座終了後に保護者への引き渡し訓練もありました。 校 …